まずはダイジェスト動画をご覧ください(画面をクリックすると再生します)。
見田村 元宣 税理士
日本中央会計研修会 代表取締役
日本中央税理士法人 代表社員
早稲田大学卒業後、株式会社タクトコンサルティングなどを経て、平成14年1月から現職。現在は通常の顧問業務の他、相続、事業承継、不動産譲渡などのコンサルティング及びセミナーを主な業務の中心として活動。また、過去の主なセミナーに、京都商工会議所:「資産承継と事業承継の違いと進め方」 武田薬品工業株式会社:「個人開業医・医療法人の事業承継対策」、三井住友海上きらめき生命保険株式会社:「生命保険を使った事業承継対策」などがある。
全損保険が本当に会社(社長)にとって得であるかを話す際の材料として、とても有意義な講演でした。世の中には単なる税金の繰り延べであるもの、あるいはトータルで見れば手許資金を増やすことにはつながらないものがあり、税理士としても経営者に適切な判断材料を提供する役割は大きいものと考えます。取り上げられた事例がいずれも頻出する事例であるので、たいへん参考になりました。
本セミナーのタイトルは「全損保険の出口戦略」ではあるが、全損保険の出口戦略に留まらず、全損保険の解約返戻金の収益との相殺の観点から、航空機リース、足場、コインランドリー、中古トラックリース、コンテナホテルなど節税商品を、法人税法、あるいは、判例等を用い詳細に検討されているとても中身の濃い内容になっており、大変勉強になった。
講義の中で見田村先生が仰る通り「節税目的」で保険を考える経営者の方が多いのを実感してました。近年、保険節税の効果が以前より薄まって、「保障」の面を重視したアドバイスをしておりましたが、保険の出口に関してあまり気にしてませんでした。単純に「退職金で」というキーワードで片付けておりましたが、その後の分散させる方法や「お金を残す」と切り口のお話は大変勉強になりました。
全損保険を契約しているお客様はいませんが、利益の出ているお客様に対する対応にも応用でき、とても有益な内容でした。「節税」の視点だけでなく、財産の形成やキャッシュフローの点からの提案すべき、と改めて思いました。何度も確認したいと思います。
節税商品の問題点についてわかりやすく解説していただきました。顧問先に伝える際の参考となります。全損保険の出口戦略について期待したのですが、これといって効果的なものがないことがわかりました。ないなかでの対策、社長への説明について参考となりました。
とても説得力あるセミナー、ありがとうございました。本当に最新の情報まで盛り込まれていて勉強になりました。継続して受講したいと思います。日々の学習の大切さを痛感しましたし、自分の顧問先にキチンと説明できるようにならねばと思いました。
商品はご注文を頂いてから、弊社3営業日以内の発送を原則と致しますが、受注生産のため、在庫が無い場合はご注文日を除いて、弊社5営業日以内に発送致します。
Copyright © 2022-23. Japan Central Academy. All Rights Reserved.